特別支援学校の分校では、服装の規定はもちろん、男女交際にも厳しい学校です。

靴下の指定では、本来運動用(体操着や、ジャージ着用時)に履く白のくるぶしソックスとか足首程度までの白いソックスを通学と共用で履いてくる生徒とかもいたので、通学では黒か紺色のソックスを履くようにという校則は最近(2、3年前)追加されましたが、自分はその校則には満足していますが、白を履くならクルー丈やハイソックス、長めの靴下を履くことがあれば尚更満足ですね。←ただし、時代遅れ?であろう、ルーズソックスは論外。

白のくるぶしソックスや足首程度の白の靴下だったら、可愛いワンポイントやNIKEとかのスポーツブランドとかのロゴが付いていても派手でなければ大丈夫なところはあったので、そこは安心して少しオシャレをしていました。

一番嫌だった校則は、女子の制服のスカートの丈のことでした。
とにかくスカートの丈が膝下っていうのが一番嫌です。中学生までならわかるが… な感じです。
膝が見えていればすぐ先生に指導されます。
膝下スカートにハイソックスの組み合わせがダサすぎてハイソックスはあまりはかないどころか、ルーズ風にしたり、短めの靴下を履かないとダサすぎて全くもってオシャレな感じの女子高生じゃない!ってな感じです。(笑)

あと、男女交際についてもどころか服装より厳しいです。
勉強している期間と設けて、男女2人きりでデートはダメとか、大人数でも男子が多かったりとか女子が多かったりでもダメだとか、登下校中に男女2人きりはダメだとか、保護者がついていれば2人きりでもデート可とか、本当に意味が分からないです。
在学中に2人きりでデートして何が悪いネ!すぐ隣の某県立高校は2人きりでデートしてたりする人はいたのにこの差は一体何なのでしょうか?
おかげて、現在在学中の年下の彼氏とは会える機会が少なく、なかなか2人デートができません。
普通の高校じゃありえない校則があって、普通高校出身の方にも「分校は大変そう」と言われる始末です。

あと、在学中に自動車学校に行くのも許可が必要ですが、許可が出るのも遅すぎです。「卒業してから行け」とか「難しい」と先生は生徒にそう教え込みます。働きながら行くのは大変なんだから、暇な学生のうちにいけば学費も少しは安いし、土日の空いてる日とかも行けるし早くしっかりやれるし、どうせ、就職する(しかできない)という意味から、交通網が不便な地域ほど早く許可が降りればいいのにと思います。

あと、寄り道せずに真っ直ぐ家に帰るとか小中学生まで適用するような校則があるのも嫌です。寄り道したっていいじゃない!

特別支援学校の生徒も普通高校の生徒と変わらない高校生生活を送れたらいいのになぁ…。

コメントする