中学校 | 39ページ目 | ブラック校則データベース

中学校 | 39ページ目

学校種別から探す

  • 小学校
  • 中学校
  • 高校
  • 専門学校・高専
  • 大学
  • その他

公立の歴史の男性講師。講師は日本語とハングルで自己紹介をした。口癖はチョッパリ(韓国語の日本人に対する差別用語)。 白村江の戦いの時間に日本軍は朝鮮半島に侵略したと教えられクラス全員が一人ずつ「悪の日...

中学校
授業・成績・テスト
2020.12.8 14:14

「まゆ毛隠さず、耳隠さず、襟に掛からず、さっぱりと」というもので、 前髪を前にたらしてもまゆ毛が隠れず、横の髪は耳に掛からず、後ろの髪は襟に掛かかってはいけない。

愛知県 名古屋市
中学校
髪型・メイク
2020.12.2 18:45

自分のいた特別支援学級は下校時間が通常級より早いのに、通常級の帰りの会が終わるまでは部活待ちの生徒でも「体力作り部」という名の筋トレまたはランニングをしないといけなかった。 入部届がないだけでなく、...

千葉県 松戸市
中学校
スポーツ・部活
2020.11.26 15:26

マスクが灰色は良くても完全な黒マスクは禁止 前髪の斜め掛け禁止 前髪は男女ともに眉上厳守 毎日頭髪検査

長崎県
中学校
制服・服装・下着
2020.11.24 19:27

さっきの続き。靴下も白でくるぶしが隠れる程度。技能教科とかの置き勉はいいけど基本テスト前は教科書、ファイルを全部家に持って帰ること。めちゃ肩が痛くなる。

鹿児島県
中学校
その他
2020.11.15 05:46

私の学校は代々ブラック校則的な校則が多くて困ってます。制服はボタンを全部閉める。男子も女子も。女子の場合、髪は耳下で結ぶ。三つ編みや2つ結びは禁止。男子は耳にかかってたら切る。下着は男子も女子も白。...

鹿児島県
中学校
制服・服装・下着
2020.11.15 05:43

靴下にまで決まりがあって白でくるぶしが隠れる長さの物でワンポイントは認めるがライン入りは認められない。 靴下程度の色や形を決める事になんの意味があるのかといつも思う

静岡県 磐田市
中学校
制服・服装・下着
2020.11.13 12:23

校則ではないのですが、かなりイラッとしたので投稿します。 一年ぐらい前の話になるのですが、いわゆる林間学校で1泊2日して、2日目の朝食の時に少食の子がご飯を残しました。彼は美味しそうに食べてましたが、...

神奈川県
中学校
その他
2020.11.13 11:57

私が入った部活は運動部です。(当時1年) 運動部なので部Tに着替えないといけません。元々は部室で着替えないといけなかったのですが、人数が多く先輩優先だったため仕方なく外で着替えることが多かったです。 そ...

福岡県
中学校
スポーツ・部活
2020.11.5 17:43

服装頭髪検査の時に女子はピアス穴まで見られます。耳たぶを触ったり引っ張ったりされるのが気持ち悪い。

兵庫県 神戸市
中学校
髪型・メイク
2020.10.18 18:15
  • Prev
  • 1
  • …
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • …
  • 58
  • Next

投稿する

ブラック校則を探す

ブラック校則でお悩みの方へ

  • ブラック校則コラム
  • 運営からのお知らせ
  • 当サイトについて
  • お問い合わせ
  • 免責事項
  • 個人情報保護方針
  • ホーム