岐阜県 | ブラック校則データベース

岐阜県

地域から探す

  • 岐阜市
  • 大垣市
  • 高山市
  • 多治見市
  • 関市
  • 中津川市
  • 美濃市
  • 瑞浪市
  • 羽島市
  • 恵那市
  • 美濃加茂市
  • 土岐市
  • 各務原市
  • 可児市
  • 山県市
  • 瑞穂市
  • 飛騨市
  • 本巣市
  • 郡上市
  • 下呂市
  • 海津市
  • 岐南町
  • 笠松町
  • 養老町
  • 垂井町
  • 関ケ原町
  • 神戸町
  • 輪之内町
  • 安八町
  • 揖斐川町
  • 大野町
  • 北方町
  • 坂祝町
  • 富加町
  • 川辺町
  • 七宗町
  • 八百津町
  • 白川町
  • 東白川村
  • 御嵩町
  • 白川村

普通科で一応進学校だと名乗ってる高校の1年生なんですけど今体育の授業でなわとびと持久走を行っています。先生たちに持久走の日に体調が悪くて休んだとしても追走というものがあって春休みに学校に来て走らなけ...

岐阜県 美濃加茂市
高校
授業・成績・テスト
2024.1.16 22:59

四時禁ルールのように、普段の下校時間より早く帰っても外出できないルールがあります。休日はいいのに、早く帰った日はなぜダメなのか分かりません。とても理不尽だと思います。

岐阜県 岐阜市
中学校
休日・放課後
2023.5.22 19:01

うちの学校では女子の髪型が一つ結びしかできません。 結ぶ位置は自由ですが、以前までは二つ結びも大丈夫でした。 生徒指導の先生が昭和くさい考えで、男子はツーブロ、ヘアワックスの使用禁止です。女子は上に...

岐阜県 岐阜市
中学校
髪型・メイク
2021.9.16 19:03

約35年前、給食の時間の学校放送は歌謡曲放送禁止でクラシック音楽のみの放送。 当時の音楽教師の教育方針を生徒に押し付けるのが教育の街、可児市の所以。

岐阜県 可児市
中学校
食べ物・飲み物・給食
2021.7.25 16:16

友人と下校することが禁止です。 私の通っている学校内で、実際に声掛け事案も何度もありますが、特に変わりはありません。

岐阜県 土岐市
中学校
登下校
2021.7.21 23:36

持久走がある日は半袖短パンで参加しなければいけません。先生は「長袖シャツを着用すると汗が乾きにくく、風邪を引いてしまうから」と説明しますが、雪の降るような真冬に半袖短パンで走り回るほうが風邪を引く...

岐阜県
高校
制服・服装・下着
2021.4.20 16:39

靴下、紺は良くて黒は駄目。入学説明会では紺も黒もOKという話でしたが、先生の間で基準が統一されていないようです。また茶髪の子は地毛証明書も提出させられます。

岐阜県
高校
制服・服装・下着
2021.4.20 16:32

先生が読むための新聞を生徒が用意する。 当番制だが細かいルールがあり、「◯◯新聞は◯◯先生(◯◯室)用 チラシ類は抜いておく」など。例えばチラシを抜き忘れると、罰として再度当番をする。 新聞は先生の趣味趣...

岐阜県 高山市
専門学校・高専
その他
2021.4.17 11:16

・下着は白 ・靴、靴下も白でくるぶし以上、ハイソックス以下の長さ(ワンポイント禁止) ・髪は方に着いたら黒、紺、茶色のゴムで下のほうで結ぶ(前、低いところで2つ結びしてた子が怒られてました(´^ω^`;)) ・ハ...

岐阜県 海津市
中学校
制服・服装・下着
2021.4.6 09:54

山間部の公立保育園の規則です。夏のプールの授業の際、女の子も全員「海パンのみ」で泳ぎます。 昔からの規則で変わっておらず、3歳児の時に相談したら「年長さんで、先生の介助なくお着替えが出来るなら許され...

岐阜県
その他
制服・服装・下着
2021.3.15 22:42
  • 1
  • 2
  • 3
  • Next

投稿する

ブラック校則を探す

ブラック校則でお悩みの方へ

  • ブラック校則コラム
  • 運営からのお知らせ
  • 当サイトについて
  • お問い合わせ
  • 免責事項
  • 個人情報保護方針
  • ホーム