所持品 | ブラック校則データベース

所持品

カテゴリから探す

  • 制服・服装・下着
  • 食べ物・飲み物・給食
  • 休み時間
  • 登下校
  • 休日・放課後
  • 体罰・いじめ
  • わいせつ行為・セクハラ
  • 髪型・メイク
  • 所持品
  • スポーツ・部活
  • 授業・成績・テスト
  • 恋愛
  • お金
  • その他

夏の暑すぎる教室内で、保冷剤リングや保冷タオル、保冷剤の着用と使用を禁止。暑がりの子は耐えられず、授業に集中できません。

東京都 世田谷区
小学校
所持品
2025.1.22 13:41

20年以上前の公立中。黒い制服に黒い傘は、暗い道で車から見えづらく危ない。指定手提げカバンは重い、と生徒達が要望を出したから自由にした事を先生方が賞賛していた。 生徒を危険にさらす校則を黙認していたこ...

福井県
中学校
所持品
2024.8.30 13:20

髪ゴムは、太いのがダメで、メガネも色が決められている。 筆箱も自由にできず、ランドセルは必ず黒。女子にとっては本当に嫌だ。 女子は肩に髪が当たったら必ず結ばないといけない。 この校則どうにかして欲しい

東京都 世田谷区
小学校
所持品
2024.8.13 14:16

学校で一括購入で強制的に全員同じリコーダー買わされる。兄弟などからお下がり認められない。おそらく業者との癒着。

東京都
小学校
所持品
2024.5.25 03:17

大田区立のとある小学校なぜかシャーペン禁止で没収されました その小学校は卒業したのですが、そのシャーペンは戻ってきた覚えがありません。

東京都 大田区
小学校
所持品
2024.3.30 21:14

校則で学校内での携帯電話の使用禁止が決められているのですが、学校のすぐ近くにある電車の駅やバス停でも携帯電話の使用は禁止だと言われました。学校外での使用だから、校則が適用されるはずないのに、先生の...

熊本県 熊本市
高校
所持品
2024.1.7 19:17

カイロを持ってきてはいけない。冬は窓を全開きで暖房等もなかった。(今は暖房はある)担任の先生によってはジャンバー禁止だったのでカイロなしはきつい。 だが近くの中学校はカイロはOkだった

長崎県 平戸市
小学校
所持品
2023.12.22 14:38

この高校は市外からも多くの生徒が通学し中には電車で片道1時間以上かけて通学する生徒もいましたがそんな子達がいる中でも携帯の持ち込みが禁止でした。突然の豪雨や災害によって緊急で家族と連絡しないといけな...

宮崎県 都城市
高校
所持品
2023.7.4 20:00

シャーペン禁止 理由は危険だから 鉛筆は普通、スケッチや絵画に使うものなのに筆記として使う自体がおかしい 鉛筆だと丸くなったり、軽過ぎ、細過ぎで描きにくい シャーペン危険ではないと思うのでOKにしてほしい

東京都 小金井市
小学校
所持品
2023.4.16 07:08

葛飾区立原田学校の6年です。 「学習に必要の無いものは持ってこない」という校則があります。この校則自体は納得できるのですが、この「学習に必要の無い物」の中にシャーペンやボールペンが何故か含まれていま...

東京都
小学校
所持品
2022.10.8 09:51
  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 5
  • Next

投稿する

ブラック校則を探す

ブラック校則でお悩みの方へ

  • ブラック校則コラム
  • 運営からのお知らせ
  • 当サイトについて
  • お問い合わせ
  • 免責事項
  • 個人情報保護方針
  • ホーム