ご機嫌伺い、顔色伺いでは、いい大人になれるとは思えません。
この学校は知らないけど
生徒は、進路実績だけの道具。
学校の名誉のためなら、個人尊重などせず、偏差値の高い学校実績だけの、ただの道具。人間としての尊厳はなく、ただの道具。
いいように使われて捨てられる道具。
学校や教員の見栄のための道具。
商売じゃないのに、所詮は商売道具のように扱われるだけ。
こんな学校には行きたくない。
一般企業や役所ならパワハラでアウトなんじゃ
気分屋の教員がいるんですね
成績に必死な学校って珍しいですね
成績優秀者には、教師自ら、嫉妬心から足引っ張ってきます。
怒鳴り散らす学校。
全国的にも上位の学力の理由が垣間見えました。
辛いよね、、倒れてもやり続ける集会は。
「お勉強」「お受験」とバカにしてくる嫉妬心強い母親もいれば、こういう教師もいるんですね。
成績だけで判断してくるのは人権侵害なのでは。
感情が安定していない教師は嫌ですね
びくびくしながら過ごしてるんですか涙
お勉強は良くできるんですけどねえっと、おばさまから嫌みを言われた。
学歴で、本当にお金が稼げるのでしょうか?教えてください。
学校同士で比べられるなんて、自信がなくなりますね。
3時間も集会で座っているのは、体罰になるんじゃないですか、、
先生が生徒をいじめているのですか?目を疑いました。
ビクビクした生徒に育ちそうで、かわいそう。
成績なんて、やる気になった時に爆発的に伸びる。やる気にさせる教育ができないものか。
実際、中学の成績は当てにならない。中学くらいの中身なら、正直少しの努力でも点は取れる。問題は、その生徒に器があるかだ。同じ成績や下の成績でも、人間力や将来性、社会性、リーダー性など鑑みたとき、後伸びして大成するかを見た方がよい。陰キャな優等生より、陽キャな劣等生が会社経営してたり、起業してたり、営業成績良かったりザラにある。「賢さ」とは何か。社会貢献しようとする熱意の高さ、エネルギーの大きさ、包容力、推進力、色々な評価基準があっていいはずなわけで。学校の成績など一つの指標で、評価する制度は、人をダメにし自身を無くさせる。成績なんて水物。単語百個覚えました。百人一首全部言えます。世界の国の首都言えます。当たり前です。誰だって時間かければできます。そこから派生することや、ものって限界があって、そこから賢ぶって何か生み出してるつもりが、時間の無駄なことも多い。よくよく考えてみたら、あの時の記憶した時間、もっと価値ある時間に変えれなかったのかという一抹の後悔。色んな思いと葛藤しながら、生徒たちは生活をしている。自分の価値観を押し付けて小もない人間を作り出す責任は、誰にもないはず。入試制度も、点数だけではポテンシャルは測れない。ポテンシャルを測る入試制度にしたら、日本はもっと活気が出て経済成長も期待できる「幸せの国」になれる。
変わった学校ですね。成績でしか生徒を見ないって、公立だとしたら相当変わっています。朝に一時間も勉強させて、学校の意地が垣間見えます。世間体をだいぶ気にしているのでしょう。他校との競争意識も強いですし、生徒を自己実現のための道具としか見ていません。私立や塾などなら商業主義でこのようなこともあり得るのかと思いますが、福井県の狂気沙汰を知りました。生徒一人一人のことを考えているというより、学校の評判が良くなることしか考えていませんね。それが、教員の評価に繋がると考えているからです。生徒の手柄は、自分の教育が良かったからだと思わせたいのでしょう。きっと偏差値でしか人のことを評価できない寂しい教員のなのでしょう。心豊かな大人になれるよう、このような歪んだ教育方針は、改善しなければなりませんね。
勉強ばかりして、、と教師から、皮肉たっぷりにからかわれて、嫌な思いをすることが多かったので、成績が落ちてる、もっと勉強しろと言われるなんて、とことん成績に重きを置いているんですね。
福井県って、だから成績がいいんですね。裏では必死に、怒鳴っているんですね。
敦賀は間違いです、訂正で福井市です。敦賀の方すみません
コメントする