僕が4年の時クズ教師がいて差別がひどく上靴が隠された事件があり犯人探しが始まりましたでも今聞いていたところ差別はないように聞こえていますが悲劇はここからです女子はそんなことしないと言い女子だけ帰らせ僕たち男たちは残されて怒られました。
最終的に犯人は女子だったという結末でした。その教師の名前は、僕のお名前です。
もうやめましょうよ、校則でマウントをとろうとすること。校則でしか相手を打ち負かすことができない無力さ。校則は教師の都合のいい道具や脅すための手段じゃない。人権に関わるような校則でも、押さえつけて内申を下げるぞとか、推薦取り消しにするぞとか脅迫罪と捉えかねません。
悪影響の教員はお願いだから生徒に関わるな。一生のお願いだから関わるな。トラウマで一生潰すから関わるな。悪影響にならない自信がないなら、身を引いて頂きたい。
下の方、知識のないかわいそうな人でいいんですよ。
アレルギーに対する処理がめちゃくちゃ
ぼくは小6(チビ)で卵と牛乳のアレルギーで牛乳飲めないからチビなんだとか言われるけど可哀想な人だなと見てればなんてことない!
我慢させるんじゃなくて、頭使ってあげようよ。頭使う前に、生徒たちは卒業しちゃうよ(涙)
一度折れたら終わりなのは、理不尽ですよね。勝ち負けじゃなく、正誤、真偽なんですけどね。
ワクワクドキドキしながら入った学校で、理不尽という経験を得て、ひねくれずに頑張る方が難しいですが、大切な時期である学校で子ども達の魂が潰されないようにしてほしい。
子どものこと見てないよね、理解してないよね、デリカシーの欠片もないよね。自分の思い通りにやってるだけ。
1年生の時に、面食らった感じですね。その後の小学生生活大丈夫でしたか。
アレルギーは、命に関わるのに何やってるのだろう、ダメですね。
何かもうむちゃくちゃやな、先生(笑)
コメントする