合格者招集の時に一言も言われてないのに入学後の服装検査で「就職に直結するから」との理由で「靴下は黒、白、紺の無地でないといけない。ワンポイントダメ。くるぶし丈まで」と訳分からないブラック校則を押し付けられました。それなら合格説明会の時に言うて。高校はワンポイントくらいは大丈夫と思い 6足も購入していました。丈に関しても あいまい。靴下は衛生用品なので試着できないし。大体 短め靴下は丈感 同じ感じやん。

コメントする