1週間前まで仲の良かった友達から急に無視されたり嫌がらせを受けています。
このことを母が担任に相談しても、
「どうするか」の解決策ではなく曖昧にこたえ、進路の事に話を逸らします。担任は今年この学校にきているので、問題が無かった事にしたいのだと思います。私の母も担任がダメだと言っているし、私も最初から考え方が合わない先生だと思ってました。この事で今別室登校になっています。いじめをごまかすような先生いてもいいのでしょうか?

コメントであるように、全ての採用に関して節穴があるように思う。

匿名 さんより

なぜ、取り合ってくれなかったのでしょうか。

匿名 さんより

悲しすぎますね(涙)

匿名 さんより

いじめを認めないのはおかしい。

匿名 さんより

山口県、どうしたんだろう、、

教師は授業だけやって、後は警察や弁護士、心理関係者など専門家に任す時代。

匿名 さんより

教師の採用基準の中に「人格」を大きく扱ってほしい。そこで篩にかけないと、いじめ、不登校、学級崩壊、隠蔽行為は無くならない。自信がないなら、遠慮してほしい。仕事は単なる飯の種ではない。

匿名 さんより

学校って、勉強するだけでいいの?学校って、人としての教育はしないんだ…学校はただの集会所になっていないか。学校って何なんだろう…

匿名 さんより

どういう育ちをしたら、このようないじめを起こすのか不思議でならない。

匿名 さんより

担任がいじめていたという真相だったということもあります。いじめを無かったことにするのは、その担任が加担していたのではないでしょうか。教師は、いじめを嫌います。なぜなら、自分で責任を負いたくないからです。

匿名 さんより

だめです絶対。
私も小学生の時、同じクラスの問題児男子集団からいじめられていました。親に相談しても会話にならない、先生に相談してもなんにも動いてくれない。
今もそのトラウマで学校に行くときにたまに腹痛と頭痛がします。
教師の主な仕事は授業ですが、生徒の相談に乗りそれを解決する手助けをすることも仕事です。
その教師は教師とは呼べません

匿名 さんより

コメントする