冬の防寒のこと。下半身の防寒インナー(ヒートテック、タイツ、…のブラック校則一覧 | ブラック校則データベース
冬の防寒のこと。下半身の防寒インナー(ヒートテック、タイツ、…
福岡県内の中学校
福岡県
福岡市
中学校
制服・服装・下着
女子
2021.4.7 10:38
冬の防寒のこと。下半身の防寒インナー(ヒートテック、タイツ、ジャージ等)一切禁止、上半身はシャツからはみ出るものは禁止。
自分は特に喉が弱いので、タートルを着れないのは風邪の原因になっています。ここのところは、コロナの感染が怖くて学校を休みがちです。学業に差し支えるので、両親が学校に掛け合ってくれましたが、「昔からそう決まっている」の一点張りです。
コロナの感染対策にもなるので、体を寒さから守る、喉を守ることを許可してほしいです。
シェアする
知り合いの女性警察官でも、インナーは何着てもよくて、ヒートテック色指定無しや毛糸のパンツとかはいて、調節しているらしいです。市民の模範となるような警察官は着てもオーケーなのに…おかしいな
匿名 さんより
2023.3.26 17:34
コメントする
コメント
必須
お名前
Δ
投稿する
ブラック校則を探す
ブラック校則でお悩みの方へ
ブラック校則コラム
運営からのお知らせ
当サイトについて
お問い合わせ
免責事項
個人情報保護方針
ホーム
コメントする