中学生「らしい」ってなんですか?私の通っている中学校の校則に、「中学生らしい頭髪であること。」という文章があります。 中学校にはベテランの先生方、新卒で入ってこられた先生方、生徒。様々な年代の人が集まっていますよね。そのせいで、「中学生らしい」の認識に教師と生徒の間、教師と教師の間に認識の差が生まれてしまうのではないでしょうか。

実際に、私の知り合いにハーフアップをしていたら怒られた。お団子をしていたら怒られた。そのような人が沢山います。別に編み込みをしていたり、華美な飾りをつけていないのに、くるりんぱもしてないのに。本当にただのハーフアップでした。

今と昔ではファッションなどが変わってきています。だから、中学生らしいなんて曖昧な表記はしないで欲しいです。

言いたいことわかるけど、「らしい」って、下に見ているよね。

匿名 さんより

長く勤めていると周りが見えなくなってしまうことがある。それだけならいいが、自分が偉いと勘違いしたり、他の意見を聞き入れなくなったりする。また、生徒や保護者に対して横柄な態度で接するようになる。ベテランの言うことが正しいとは限らず、むしろ、間違っていることもある。大事なのは、常に初心に立ち返ること。偉そうと偉いは違うから。裸の王様に気づかせてあげるのは、直接的なアンケートや意見、間接的な3年ごとの異動とかを取り入れなければならない。

匿名 さんより

コメントする