中学校 | 46ページ目 | ブラック校則データベース

中学校 | 46ページ目

学校種別から探す

  • 小学校
  • 中学校
  • 高校
  • 専門学校・高専
  • 大学
  • その他

私の通っていた中学校では日焼け止めを塗るのも所持するのも禁止でした。日焼け止めを塗ったら即没収されました。

静岡県
中学校
所持品
2020.2.7 13:52

通っていた中学校は、女子の髪型は耳下での二つ結び、長い場合は編む決まりでした。 つまり、ポニーテールはもちろん、結べない長さの髪型も校則違反になります。 当時ショートヘアでしたが、入学前ガイダンス...

中学校
髪型・メイク
2020.1.30 23:25

ツーブロック禁止を知らず、もみあげをさっぱりして登校したら、保護者に生徒指導から連絡があった。校長と話し合った結果、目立つということで即日、散髪。 小学校も保育園時代も皆そんな髪型だったのに。

岐阜県
中学校
髪型・メイク
2020.1.22 04:59

私の子供が通う中学校では、ツーブロック禁止どころか、もみあげや襟足を刈り上げただけで、校則違反となる。 頭髪のすべての部分が同じ長さではないと、ツーブロックであるとみなされるとの事。 しかもすごい事...

岐阜県
中学校
髪型・メイク
2020.1.19 22:50

ツーブロックの髪型がダメと学校から親に連絡がきた。 夏休み入ってすぐにカットして親同伴で切りに行ったが、休み明けに指摘され、内申点で高校入試にも影響あるといわれた。

宮城県 塩竈市
中学校
髪型・メイク
2020.1.9 14:24

中高一貫の女子校で、とても保守色が強く、今考えると花嫁育成機関のような学校でした。中でも、思春期教育なる時間が月に1度あり、そこで話される女性教員の歪んだ恋愛観にしばられ卒業後社会で苦しんだ生徒は多...

千葉県 市川市
中学校
恋愛
2020.1.9 08:29

http://www.ons.ne.jp/~taka1997/education/advise/index/index.html 「登下校は白い靴を履く」という校則を指導する教師からの根拠だそうです。ツッコミどころが多すぎます。

愛知県 名古屋市
中学校
制服・服装・下着
2020.1.9 00:02

下着は白のみ。 誰が見るんですか、透けるから?ジャンパースカートじゃないですか。 何の為に色を指定するんですか? 下着に色が付いていたら不良ですか? じゃぁ清く正しい先生方も白なんですよね??

佐賀県 佐賀市
中学校
制服・服装・下着
2020.1.8 22:54

マフラーやネックウォーマーは全員指定のもの。マフラーの場合巻き方まで指定されている。

大分県 大分市
中学校
制服・服装・下着
2020.1.7 16:56

大雨の日であっても長靴やショートブーツ不可。指定の白制靴で登下校が義務。ぐちゃぐちゃに濡れてもそのまま。

鹿児島県 鹿児島市
中学校
制服・服装・下着
2020.1.7 01:59
  • Prev
  • 1
  • …
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • …
  • 58
  • Next

投稿する

ブラック校則を探す

ブラック校則でお悩みの方へ

  • ブラック校則コラム
  • 運営からのお知らせ
  • 当サイトについて
  • お問い合わせ
  • 免責事項
  • 個人情報保護方針
  • ホーム