高校 | 33ページ目 | ブラック校則データベース

高校 | 33ページ目

学校種別から探す

  • 小学校
  • 中学校
  • 高校
  • 専門学校・高専
  • 大学
  • その他

高校時代、授業中に飲み物を飲むことを禁止されていました。私たちのクラスは全員学校のプログラムで長期留学から帰国した生徒であったこともあり「こんな校則を使ってるのは日本だけ。授業中に飲み物を飲むこと...

高校
食べ物・飲み物・給食
2020.6.23 16:06

私の学校は職業高校ということもあり他の高校よりはとても厳しい校則があります。その中でも『髪型』です。 男子は前髪を押さえつけられ眉毛に着いたら違反として再検査を受けなければなりません。女子もオン眉強...

山梨県 甲府市
高校
髪型・メイク
2020.6.19 09:38

1回のプール見学につき、長文レポート書き写し+後日、(プール一面×2)×(休んだ日数)の補習があります。 プール一面は足をつかずに泳ぎきらないと教師に怒鳴られます。 どんなに酷くても雨天決行です。 吐きそうで...

兵庫県
高校
授業・成績・テスト
2020.6.19 06:29

メイクは全て禁止 ツーブロック 禁止 前髪は眉上 横は耳につかない 後ろはえりにつかない ちなみにしっかり守ってる生徒でも引っかかる

大阪府 豊中市
高校
髪型・メイク
2020.6.10 22:40

これをブラック校則と言ってよいか分かりませんが、県立の進学校の話です。国語の先生でテストで漢字のとめ・はね・はらいが少しでも出来ていないとばつにする先生がいます。とても丁寧に書いたのにばつにされ、...

千葉県 茂原市
高校
授業・成績・テスト
2020.5.29 13:20

定期試験で不正行為が多いです。その為、テスト開始前に毎回定期試験の決まりを読み上げます。ちゃんと取り組んでいる生徒は聞いているだけで頭が痛くなってきます。

千葉県
高校
その他
2020.5.23 15:35

女子生徒はくるぶしが半分以上隠れる長さの靴下を履くこと。夏の体育の授業の後などは特に暑いのにも関わらずおろしていると注意されます。夏になるとおろしている生徒が沢山いるため、毎日のように朝のホームル...

千葉県
高校
制服・服装・下着
2020.5.23 15:29

30年以上前のことですか、私の通っている高校は全員参加強制のクラブがあったことを知りました。女子は茶道、男子は剣道。男子生徒で茶道をしたいと言った生徒がいたが聞いてもらえなかったそうです。現在は全員...

千葉県
高校
その他
2020.5.23 14:38

サッカー部では片付けが出来ていないという理由でマネージャー以外全員坊主頭を強要されています。坊主頭にしていないと周りの人の態度がとても悪くて居にくいそうです。部員の一人は「坊主頭を強要されるのはお...

千葉県
高校
スポーツ・部活
2020.5.23 14:10

知り合いが通っている高校の話です。スクールバッグに勉強道具が入りきらなくてもリュックを背負ってはいけない。 1年生は部活動に強制入部。部活にあまり参加したくない生徒は、緩くて忙しくない部活に入り、ほ...

千葉県
高校
その他
2020.5.23 13:59
  • Prev
  • 1
  • …
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • …
  • 45
  • Next

投稿する

ブラック校則を探す

ブラック校則でお悩みの方へ

  • ブラック校則コラム
  • 運営からのお知らせ
  • 当サイトについて
  • お問い合わせ
  • 免責事項
  • 個人情報保護方針
  • ホーム